手に入れたばかりのアンティーク食器が・・

フランスアンティーク

2つ目に購入したフランスアンティーク。

こちらも E.F. International の Nami さんが主催された
インスタライブの蚤の市にて。

Clairefontaine (クレールフォンテーヌ) という窯元の
Ravier (ラヴィエ)と呼ばれる、前菜用のお皿。

ひし形や楕円形、貝の形などがあり、これまた可愛らしい!

迷いに迷って選んだのは、青色で描かれた”あざみ”のデザイン。
自然が作品に取り込まれて、とても心が和みます。。

刻印には 「LG」と記載がありますが
1890年~1913年 レオン・グラーヴ さんの時代のものだそうです。

“Terre de Fer”  (テールドフェール) はフランス語で半陶半磁器のこと。

Namiさんはアンティーク皿の刻印の知識が豊富で
お話を聞いていてとても勉強になりました。

お皿の作りもさながら、バックスタンプにも興味深々。
少しずつでも知識を深めていけたら楽しいですね♪

 

さて、購入して数日。
ある日食器棚からラヴィエを取り出したところ・・
か、欠けてる~~~!!!

ショックで立ち直れませんでしたが
案外キズは目立たなそう!と気を取り直し
使い続けています。

 

デザートとの相性は抜群♡
ちなみに、、餃子・肉まん・チャーハンもいけます。

欠けはそんなに目立たないでしょうか。
触っても幸いつるっとしていて、問題ないみたい(ホッ) 

当初あまり置き場に気を遣わず
通常の食器と一緒の棚に入れてしまっていました。

もう少しアンティークの繊細さを家族に説明していれば・・
とも思いましたが、日々忙しいなか
そこまで気を遣うのは難しいもの。

そこで、アンティーク食器を専用に置くために
キューブボックスを購入して
当面はこちらを自分の部屋に置いておくことにしました。

アンティーク食器のお迎えは
一緒に住む家族の理解も必要ですね。。

お皿を洗うときは、全神経を集中させます^^

将来的には “金継ぎ” で補強できたらと思います。

ご縁あって100年以上も前に作られた作品を
手にすることができて

大切に使わせていただきたいと
改めて思うのでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました