フランスアンティーク

パリ

パリの蚤の市で宝探し ~アリーグルの蚤の市~

アリーグルの蚤の市年末年始、パリ一人旅の目的の一つ、蚤の市巡り。月曜日以外の朝8時から午後1時まで開かれているアリーグルの朝市ではマルシェの他に蚤の市も開催されています。平日の水曜日、朝からぐずついた天気。大丈夫かなぁ。。と思いつつ身支度を...
フランスアンティーク

フレンチアンティーク実物に触れるたのしさ 『代官山蚤の市 (2022.11月) 』をリポート

インターネットでアンティークの品々を見て回ることは日々にときめきを与えてくれる。商品が届くまでのワクワク、開梱時のドキドキもそう。今すぐに現地へ行くのは難しいし実際に蚤の市に行けたとしても限られた時間の中、希望の品が希望の状態で手に入るとは...
フランスアンティーク

手に入れたばかりのアンティーク食器が・・

2つ目に購入したフランスアンティーク。こちらも E.F. International の Nami さんが主催されたインスタライブの蚤の市にて。Clairefontaine (クレールフォンテーヌ) という窯元のRavier (ラヴィエ)と...