フランス語学習

スポンサーリンク
フランス語学習

DELF B1合格体験記 ③試験当日までの流れとリアルな体験談

DELF B1試験当日が近づくにつれて、少しずつ緊張が高まっていきました。受験票が届いた日、ようやく「本当に受けるんだ」と実感がわいたのを覚えています。会場や試験時間を確認しながら、どんな1日になるのかを想像しては少し不安になったり、「ここ...
フランス語学習

DELF B1合格体験記 ② 試験対策でやったこと3つ

「働きながら勉強時間をどのくらい確保できるか?」が合否を分ける検定試験。「週に1時間勉強するよりも、毎日10分ずつでも勉強したほうが語学習得には有効」との教えを胸に、日々のすきま時間を見つけて、少しでも勉強時間を確保できるように、日々取り組...
フランス語学習

DELF B1合格体験記 ①受験のきっかけと試験について

世の中の状況が徐々に変わり始めた2020年。感染を防ぐためにステイホームが推奨され、家に居る時間が増えて人と会う機会が減る一方で、自分と向き合う時間が圧倒的に増えたあの頃。ウイルスが終息するまでの間に出来ることをやるしかない!と以前から興味...
フランス語学習

仏検2級合格、壁にぶつかって乗り越えるまで

長年フランス語を学習していると、ふと頭によぎる検定試験『実用フランス語技能検定試験』通称仏検。春と秋の年2回、試験が実施されます。レベルは1、準1、2、準2、3、4、5級。なかでも2級は中級学習者にとってはひとつの山場。なぜなら2級から難易...
フランス語学習

フランス地方都市で学ぶ魅力 / お城の語学学校・ランブイエの体験記

会社勤めをしながら、有給休暇を利用して挑戦したフランスプチ留学。ホテルから学校通い、ホームティーチャーズレッスン、ホームステイと体験してきて(留学方法について詳しくはこちら"有給を使ってフランスへプチプチ留学"をご覧ください)さあ次はどうし...
フランス語学習

語学学習いろいろ(後編・復活)

前回(語学学習いろいろ (前編・挫折))からの続き…フランス語をやる意味を感じられて、フランスへの興味が掻き立てられて、仕事と両立できそうな(ここ大事)そんなレッスンを受けたいなぁと探していたところ、以前フランス留学を検討していたときに参考...
フランス語学習

語学学習いろいろ(前編 ・挫折)

語学の習い方はいろいろ。スムーズに学習が進む方もいれば、私のように進んでは戻りと一筋縄ではいかないタイプも。もし今フランス語学習が難しいと感じているなら、いつでもやり直せる!と思い直してもらう機会になると嬉しいです。私は小さい頃から母親の母...
フランス語学習

はじめてのパリ語学留学

日本のメディアで知るフランスから、体験するリアルフランスへ。パリ観光から帰国してしばらく経ったある日、フランスに住んでみたいという思いがムクムクと湧き上がって。フランス関連の書籍や、フランスに暮らしている日本人の方が書いているブログを片っ端...
フランス語学習

有給を使ってフランスへプチプチ留学

今回の記事は、フランス旅行だけでなく、現地でフランス語も学んでみたい!という方に参考となれば幸いです。私の場合、フランス旅行は、'フランス語をフランスで習う' ことも目的としていました。ずっと、フランスに留学して暮らしを体験したり、フランス...
スポンサーリンク